News & Topics

ニュース&トピックス

  • 【大阪・関西万博】Wellmira、PHRを活用した新体験サービス「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」を2025年5月14日からAI健康アプリ「カロママ プラス」で先行スタート!お得なキャンペーンも開催
  • プレスリリースキャンペーン健康サポーター

    2025.05.14

    ヘルステック企業の株式会社Wellmira(代表取締役社長兼CEO:渡辺敏成、以下「当社」)は、2025年6月の大阪・関西万博のテーマウィーク「健康とウェルビーイングウィーク」と連動した経済産業省の期間展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」への出展に先行し、PHR(※1)を活用した新体験サービス「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」を、2025年5月14日(水)から、AI健康アプリ「カロママ プラス」で先行スタートいたします。本サービスは、「カロママ プラス」をインストールし、健康サポーター(※2)「大阪・関西万博」をフォローしていただくことで体験できます。また、新サービスの先行スタートを記念し、大阪・関西万博の入場チケットが抽選で当たるキャンペーンも開催いたします。

    AI健康アプリ「カロママ プラス」とは?

    食事・運動・睡眠などのライフログを入力すると、パーソナルAIコーチ「カロママ」から実践的な健康アドバイスが届きます。健康診断結果やウェアラブルデバイスとのデータ連携が可能で、

    PHRやライフログデータを日々記録することで、パーソナルな健康アドバイスやおすすめの食事を提案します。個人・法人共に利用が可能で、企業・健康保険組合の健康経営での活用の他、自治体やスポーツクラブにも導入されています。

    【サービスサイト】https://calomama.com/

    「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」とは?

    当社は、経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」の実証事業者として、食事・運動・睡眠等のサービスや商品提供を行う「サービス事業者」および、PHRを保持・管理する「PHR事業者」の両方で採択されました。

    当社が「サービス事業者」として採択されたユースケース「今日何食べよ?byカロママプラス~あなたの体調や好み!?を考えたお食事をパーソナルにご提案~」は、当社が提供するAI健康アプリ「カロママ プラス」に記録された日々の食事や運動、睡眠などライフログデータと、Arteryex株式会社が提供するアプリ「パシャっとカルテ」、株式会社Y4.comが提供するアプリ「Vital Gain」が保有する健康診断結果や心拍数などPHRを組み合わせることで、大阪・関西万博来場当日に、パーソナルAIが万博会場や周辺飲食店のおすすめメニューを提案するパーソナライズド・ニュートリションサービスです。ユーザーの体調や好みを考慮したパーソナルな食事提案をすることで、ユーザーが自然に健康的な行動をとれるようサポートします。

    【コンセプト動画を公開しています】https://youtu.be/upGB1jGjefo

    「今日何食べよ?byカロママプラス」を体験するための3ステップ

    「今日何食べよ?byカロママプラス」の設定フローは以下の通りです。 

    本サービスは、経済産業省の「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」において構築した情報連携基盤「PHR CYCLE」を利用することで、より未来の体験をしていただくことができます。

    03のステップの際に、「PHR CYCLE」を登録し、PHRアプリ「パシャっとカルテ」「Vital Gain」と連携していただくことで、よりパーソナルな健康アドバイスやお食事提案が受け取れます。

     

    「パシャっとカルテ」 

    提供会社:Arteryex株式会社 https://arteryex.biz/click-karte/

    連携するPHR:健康診断結果

     「Vital Gain」

    提供会社:株式会社Y4.com https://banpaku.vitalgain.jp/

    連携するPHR:活動量や心拍数など

    詳細は、当社の大阪・関西万博特設Webサイトをご確認ください。

    【特設Webサイト 設定フローご案内ページ】https://calomama.com/news_topics/798/

    「今日何食べよ?byカロママプラス」先行スタート記念!5月14日(水)~5月31日(土)で大阪・関西万博入場チケットが抽選であたるキャンペーンを開催

    2025年5月14日(水)~5月31日(土)の期間中、健康サポーター「大阪・関西万博」をフォローしたユーザーを対象に、抽選で20名に大阪・関西万博入場チケット(大人用1日券)をプレゼントします。


    キャンペーン概要

    • キャンペーン期間:2025年5月14日(水)~5月31日(土)
    • 応募対象者:「カロママ プラス」の健康サポーター「大阪・関西万博」をフォローしたユーザーで、プレゼント応募時にアンケートに回答した方
    • 特典:応募対象者から抽選で20名に、大阪・関西万博入場チケット(大人用1日券)1枚をプレゼントします
    • 応募方法:「カロママ プラス」内に配信される応募アンケートにご回答いただきます
    • その他:応募方法など詳細のご案内は「カロママ プラス」アプリ内で通知いたします 

    これから大阪・関西万博に行くことを予定している方は、「カロママ プラス」をインストール&設定して、ヘルシーな万博体験をお楽しみください!

    「今日何食べよ?byカロママプラス」は、「健康とウェルビーイングウィーク」と連動した経済産業省主体の期間展示に出展します

    当社は、経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業(情報連携基盤を介したPHRユースケースの創出に向けた課題・論点整理等調査実証事業)」の実証事業者として、大阪・関西万博のテーマウィーク「健康とウェルビーイングウィーク」と連動した経済産業省の展示ブース「PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験」に出展し、来場者に新たな体験を提供いたします。


    大阪・関西万博における期間展示

    • 展示期間:2025年6月24日(火)~7月7日(月)の14日間 
    • 展示会場:FLE(フューチャーライフエクスペリエンス)​
    • 展示ブース名:PHR連携が生み出す、新時代のウェルネス体験

    「今日何食べよ?byカロママプラス」の期間展示ブースでは、2025年6月に「カロママ プラス」に新たに搭載する機能“AIチャット(仮称)”を体験することができます。“AIと対話と協働”をテーマに開発された本機能では、生成AIを活用し、AIとユーザーが日々対話を重ねることで、AIがあなたの好みや体調、気分を予測し、よりパーソナルな提案を提供します。

    Wellmiraが参画する事業を紹介する、大阪・関西万博特設Webサイトを公開中

    当社がかかわる事業の最新ニュースやキャンペーン情報を掲載する、大阪・関西万博特設Webサイトを公開中です。