ミライを新体験するための簡単3ステップ



Let‘s Try!
フローを動画で確認!
Step2
健康サポーター「大阪・関西万博」をフォロー
\設定いただくと…/
アプリを通じて新着情報が届く&キャンペーンにご参加いただけます!

以下の手順で「カロママ プラス」の初期登録と健康サポーターをフォローします。
▽プロフィール&カロママIDを登録




▽健康サポーター「大阪・関西万博」をフォロー




▽コースなどを選択する




既に「カロママ プラス」をお使いの方はこちら
以下のフローで健康サポーター「大阪・関西万博」をフォローしていただけます。

Step3
「PHR CYCLE」を登録し「カロママ プラス」と連携

経済産業省が構築したポータルサイト「PHR CYCLE」を初期登録後、「カロママ プラス」を連携!
加えて、「パシャっとカルテ」「VitalGain」と連携することで、健康診断結果や活動量などを加味した、よりパーソナルな万博会場メニューの提案が届きます!
以下の手順で「PHR CYCLE」を登録し「カロママ プラス」と連携します。
▽「PHR CYCLE」の初期設定をする
「PHR CYCLE」公式ページをご参照いただき、初期設定をします。
▽「PHR CYCLE」のユースケース一覧から「今日何食べよ?byカロママプラス」を選択し、「カロママプラス」を連携!
\さらに!/
「パシャっとカルテ」「Vital Gain」と連携することで、AIからの万博メニューの提案が、よりパーソナルになります!

「今日何食べよ?byカロママプラス」は、2025年10月13日までご利用いただけます
キャンペーン情報や展示に関する情報は、「カロママ プラス」アプリ内や特設サイトにて随時発信いたします。
